あけましておめでとうございます2008年01月01日 13時49分12秒

新年明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろとお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

皆様のクワカブライフが充実しますよう
心からお祈り申し上げます。m(__)m

※写真はHNの由来であるスマヒラです。(^^♪

一段落2008年01月02日 23時39分22秒

親戚への挨拶回りが終わってやっと落ち着きました。

子供達はさっそくお年玉の集計をやってます。
めっちゃうらやましいです。

中学生のボウズはipodが欲しいとか
生意気を言ってます。

6年生の娘はしっかりしているので
欲しいものが決まるまで貯金するそうです。

3年生の娘は「たぶんおもちゃを買う!」そうです。

「誰かお父さんにデジカメを買って」と頼みましたが
シカトされました。(爆)

明日は買い物に引っ張りまわされそうです・・・。

プチ不満2008年01月03日 23時59分00秒

プチっと不満です。

ボウズのipodを買いに行きましたが、どこも売り切れ状態。
仕方ないのでAppleStoreで注文しました。

 「出荷予定日24時間以内」

と書いてあったので日曜日には届くかな~と思っていましたが、
Appleから届いたメールには出荷予定日は来週の月曜日。
到着予定日は再来週の月曜日。


 Appleのウソツキ。


年始だから発送が遅れるのは想像できます。
だったら「出荷予定日24時間以内」は消しとけよって。(-"-)
それに発送から到着まで1週間かかるのはどんな理由よ?
ちゃんと書いとけって。

アブデルスツノカブト2008年01月04日 15時20分23秒

産地 : San Miguel De Tucuman Argentina、累代 : F6

信頼している虫友さんから成虫ペアを譲っていただき、
虎造がブリードして幼虫が9頭採れました。
小ケースで多頭飼育していたためか、3頭まで減少しました。^_^;

本日、マット交換をしました。
今回から100均のネジカンで個別飼育にしました。
マットはサウザーの黒王です。

6月割り出しなのでそろそろ蛹化して欲しいですね~。

テルシテスのマット交換2008年01月04日 15時29分10秒

本日、マット交換をしました。

前回は11月25日に交換したので
あまり大きくはなっていませんでした。

でも6頭とも生存していたので安心しました。
430ccのブロー容器にサウザーの黒王マットを使用しています。

パチェコのマット交換2008年01月04日 15時36分15秒

本日、マット交換をしました。
(前回は11月10日に交換しました)

アブデルス→テルシテス→パチェコの順に交換したのですが、
パチェコの幼虫が一番大きく成長していました。

3頭とも元気だったので良かったです。
800ccのプラボにサウザーの黒王マットを使用しています。

洗車!2008年01月05日 18時05分31秒

洗いました・・・、エス号。

年末は雨だの雪だの降ったので
洗えませんでした。

今日は天気も良く、暖かかったので
洗車には丁度良かったです。

洗って終わりのつもりでしたが
車内清掃を嫁さんにお任せして
自分は久々にWAX掛けました。

10時過ぎから着手して
終わった時はお昼を過ぎてました・・・。

こんなとき、大きな車は疲れますね。^_^;

ヘラヘラ(№2)が蛹化2008年01月05日 18時17分09秒

本日、人工蛹室に入れておいた№2が蛹化しました。
(前回蛹化したのは№3です。念のため・・・)

角曲がりも無く、無事に蛹化しました。

最終体重が93gだったので、
羽化したら120ミリくらいかな~と思います。

ちなみに№3は最終体重が96gだったのですが、
やっぱり№2よりも蛹のサイズは大きいです。
(3gの差とは思えないくらいです)

残るは№1のオスですが、果たしていつ蛹化するでしょうか???

明日から・・・2008年01月06日 16時28分16秒

12/29からの年末年始休暇も今日で終わり。
なんかあっという間だったな~。

明日からお仕事です。
ある意味、明日が平成20年のスタートです。

虎造にとっては大きな変化がある1年になりそうです。
まずは年度末(3月末)まで気合で乗り切ろうと思います。

気合ですよ!気合!

 「I Believe」

自分の信じた道を進むまでよ。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて、クワカブのほうですが、
いろんな方のHPやブログを拝見していると
○○万円の福袋を購入されたり、オクで落札されたりと
ウラヤマシイ話題が多いな~と思う今日この頃・・・。

「誰か虎造にもお年玉をおくれよ~」と言ったところで
「世の中そんなに甘くない」って怒られそうなので
奈良県にお住まいのブリーダさんより
虎造家ではまだ飼育したことがない2種を格安で譲っていただきました。
明日、代金を振り込みますので、来週中には届くでしょう。

さて、なんだと思います?
1種は幼虫(3頭)で、もう1種は成虫(トリオ)です。

いや~、今から楽しみです。(^^♪

買った虫は何だ!2008年01月07日 23時39分29秒

「買った虫は何だ!」

1.初令幼虫3頭セット
2.新成虫トリオ(♂1、♀2)

このネタ、もうちょっと引っ張らせてください。
以下、ヒントっす。

1.は外国産で、成虫になると黒くなります。
ちなみに虎造家にはこの国の虫はまだいません。
これ、難しいだろうな~。
分かった人はすごいです。

2.は国産で、エレガントな色をしています。
これはもうバレバレですね。
採集禁止のヤツです。

商品は日曜日に届くことになりました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて、「写真のトトロはなんじゃい」と思いました?

12月20日の日記で書いたのですが、
次女が嫁の誕生日にプレゼントしたトトロのハンカチです。
(ハンカチというより、ハンドタオルが正解かな?)

次女いわく、

「なぜ、おねえちゃんのカップは写真を撮って、
 わたしのトトロの写真は撮らないのか?」

とぶーぶー言ってたそうです。

次女へ一言。

「ごめんね~、気がつかなくて。m(__)m
 あんまりかわいいハンドタオルなので
 お母さんが使うのがもったいないって言ってたよ。」