サクラサク ― 2014年02月23日 14時52分33秒
我が家の二人の受験生。
努力家の娘二人。
負けず嫌いの娘二人。
何とかしてやりたい。
良い結果が出るよう親が出来ること。
学校の送迎、ひたすら励ますこと、仏壇に手を合わせること。
そんなことしか出来ない。
本人がどれだけ頑張れるか?
それで結果が決まる。
次女。
推薦にて県立K高校合格。
兄ちゃんと姉ちゃんに続くことが出来ました。
思えば、部活、生徒会、勉強と必死で頑張ってたな。
努力が報われた。
おかげで私立の一時金、払わなくてすんだ。(親孝行・・・)
長女。
センターにて良い結果でず、公立は断念。
背水の陣で挑戦した私立大。
F岡大法学部合格。
高校生活3年間は努力の毎日でした。
長かったね。
おかげで第二希望の受験料、払わなくてすんだ。(親孝行・・・)
どちらも4月から新しい環境で大変な日々が始まります。
ガンバレ!
頑張れ!
親は応援しかできないけど・・・ガンバレ!
コメント
_ ケロロ軍曹 ― 2014年02月24日 22時50分02秒
_ すま虎造 ― 2014年02月26日 21時10分34秒
軍曹殿、どうもありがとうございます。
何にもしてないけど疲れた~。
良い結果でほっと一安心。
さあ、学費稼ぐぞ!
何にもしてないけど疲れた~。
良い結果でほっと一安心。
さあ、学費稼ぐぞ!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sumatorazou.asablo.jp/blog/2014/02/23/7229429/tb
次女さん (* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*) おめでとう~
おとっちゃん お疲れ~\_(^◇^)_/\(*^^*)/
4月から 楽しい 楽しい時間がまた は~じま~るぞ~o(^-^o)(o^-^)o