ティティウスのペアリング2008年05月04日 20時15分02秒

昨年の10月に羽化したティティウスです。

オスの後食は始まってましたが、

メスがなかなか食べ始めないので半分諦めてました。

2週間ほど前からだと記憶していますが、

やっとメスがゼリーを食べるようになったので、

水族館から帰宅後、ペアリングしてみました。

最初はなかなか始まりませんでしたが、

いざ始まったら長いこと・・・。(・。・;

超スローなポンピング(リールで大きな魚を釣る動作)を延々と

繰り返してました。←いったいどこで覚えてきたんや。

あまりにもポンピングが長いので途中で風呂に入りました。

風呂から上がったらポンピングも終わりピロートークの真っ最中でした。

現在、雌雄別のケースで休ませてます。

来週くらいにはセットかな?(あと1回ポンピングさせるかな?)

セットは中ケースくらいかな~?

コメント

_ みきぱぱ ― 2008年05月05日 11時19分20秒

追いがけは期間をあけるほうが効果的だと思いますよ。
オスのペアリング間隔はヘラヘラで3週間必要といわれていますので。

_ すま虎造 ― 2008年05月05日 18時49分02秒

みきぱぱさん、こんばんわ!
>期間をあけるほうが効果的だと思いますよ。
 そうなんですね~。
 せっかちなんで、追いがけせずにセットするかも?(爆)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sumatorazou.asablo.jp/blog/2008/05/04/3460533/tb