めでたいこと2007年12月09日 21時55分34秒

今日は虎造の従妹の結婚式でした。

朝9:30に出発して、帰宅したのは夕方の5:00。
さすがに疲れますね~。

でも、おめでたい行事はいいですね。
なんか心が洗われるようです。

結婚した従妹は虎造より15歳下です。
赤ん坊の頃からよく知っているので、
兄貴と父親の中間の心境で見ていました。

幸せになってもらいたいです。

ボウズが・・・2007年12月09日 22時13分33秒

ボウズの調子が悪いです。

熱を測ったら39度。
虎造なら死んでますね。間違いなく・・・。
(虎造、37度オーバーでアウトです)

熱が高いので病院に見せたほうが良いだろうということで
先ほど救急病院に連れて行きました。

案の定、インフルエンザの可能性があるそうで・・・。

今日は日曜日なのに学校で餅つきがあったそうです。
ま、それはいいとしても、
朝から午後3:00まで外にいたそうです。
あんなに寒いなか長時間も外にいたら・・・。

 しかも体操服で。
 しかも昼食もナシ(休憩ナシ)で。

そら、風邪引くっちゅうねん。(-_-;)

学校、しっかりしてくれよ。

いんどくる~2007年12月09日 22時25分50秒

虎造のお気に入り個体です。
オスもメスも温室の中でバリバリとゼリーを食べてます。
もちろん、バリバリゼリー。(さむっつ)

来年の春にブリードします。
オオクワのセットで大丈夫かな?
飼育者が少ないので情報が乏しいです。

クルビ人気の復活を願う虎造です。

湖北省神農架産 【神虎】2007年12月09日 22時31分44秒

オークションでWF1成虫ペアを購入し、累代飼育しました。
写真のオスがWF2の代表格です。
71ミリと決して大きくはありませんが、
全体的なバランスが気に入って【神虎】というPNを付けました。

現在、【神虎】の子供(WF3幼虫)を飼育中です。
7頭飼育してますが、2オス、5メスと判別しています。

こちらの期待どおりにはなかなか大きく成長してくれませんが、
どんなスタイルの成虫になるのか楽しみです。