すま虎造のクワカブログ
<<
2008/03
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
2016年
むむむむ・・・
親子で
サクラサク
センター試験
さあ、お仕事!
大晦日だ!
やったね
あるよ
ごぶさた
最近のコメント
Сialis
MAKO
すま虎造
ケロロ軍曹
すま虎造
ケロロ軍曹
すま虎造
ケロロ軍曹
すま虎造
ケロロ軍曹
カテゴリ一覧
日記 (249)
どうぶつの森 (12)
飼育費 (57)
飼育虫の入手元 (2)
国産オオクワガタ (54)
ホペイオオクワガタ (35)
台湾オオクワガタ (22)
グランディスオオクワガタ (9)
アンタエウスオオクワガタ (16)
クルビデンスオオクワガタ (9)
ムシモンオオクワガタ (2)
ヒラタクワガタ (1)
ツシマヒラタ (5)
スジブトヒラタ (4)
サキシマヒラタ (5)
スマトラヒラタ (27)
アルキデスヒラタ (2)
Mタランドゥス (4)
Mレギウス (6)
ハスタートノコギリクワガタ (3)
トカラノコギリクワガタ (18)
アマミノコギリクワガタ (4)
サバゲノコギリクワガタ (9)
ニジイロクワガタ (8)
メタリフェルホソアカ (4)
パプアキンイロクワガタ (9)
インスラリスキンイロクワガタ (4)
フォルスターフタマタクワガタ (5)
ダビソンフタマタクワガタ (2)
その他のクワ (3)
DHヘラクレス (8)
DHレイディ (10)
DHモリシマイ (4)
Dサタン (14)
Mテルシテス (9)
Mパチェコ (9)
Mヨルゲンセン (4)
その他のカブ (21)
最近のトラックバック
バックナンバー
2016/ 1
2015/11
2014/ 4
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2012/11
2012/10
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 4
<<
このブログについて
クワカブ飼育は楽しいよ!
RSS
ログイン
【海虎】人工蛹室のメス羽化
―
2008年03月29日 23時38分04秒
3月14日にご紹介した人工蛹室に入れていたメスが
無事に羽化してました。
実はこの蛹、脚が1本だけ「あっちむいてホイ」だったので
ちょっと心配してました。
見た感じ特に問題なさそうでしたので良かったです。
by
すま虎造
[
ホペイオオクワガタ
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
【海虎】モザイク?
―
2008年03月29日 23時42分03秒
海南省通什産ホペイ【海虎】が続々と蛹化&羽化してます。
一部の幼虫は200cc程度のプリンカップ生活が
異常に長くなってしまい小型の羽化は覚悟してました。
とはいいながらも最終的には800ccか850ccのビンに
入れていたのですが・・・。
やはり成長期を小さな容器で過ごすと、
いくら最後に容器を広くしても全然大きくならないですね。(>_<)
写真の個体ですが、完全にメスだと思い込んでいました。
掘り出したところ、小さなアゴが・・・。
モザイクなら珍しいですが、これはオスでしょうね。
人工蛹室で羽化させたメスよりも小さいですよ。
※写真をクリックすると拡大表示されます。
by
すま虎造
[
ホペイオオクワガタ
]
[
コメント(2)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント