トカラの菌糸交換2008年11月30日 15時25分49秒

菌糸で飼育している2頭の幼虫のビン交換をしました。


ノコは菌糸よりもマットのほうが大きくなるって聞いてたので

成長具合が気になりましたが、そこそこ成長してましたよ。

うまいこと雌雄揃ってたのでラッキーでした。

 ♂:16g(写真の幼虫)、♀:6g

見た感じまだ全然プリプリなのでもうちょっと大きくなると思います。

一応、このビンを最後にしようと思ってます。


ノコに新しい菌糸ビンはよくないって本に書いてあったので

10月中旬に詰めたビンを使用しました。

(月夜野E-Block)

暴れなきゃいいけど・・・。


マット飼育組のほうですが、8月下旬に交換したので、

そろそろ交換しようかな~と思ってます。

成長具合が楽しみです~。(*^^)v

トカラ、マット交換!2008年08月23日 22時01分36秒

トカラノコのマット交換をしました。


前回は6月14日にマットに投入しました。

3ヶ月は経っていませんが、そろそろビンも大きくしたいなと思って。


出てきた幼虫の状態は写真のとおりです。

忙しかったので体重計測は行っていませんが、

どの幼虫も順調に育っています。

雌雄のバランスですが、偏りは無いようです。

残念ながら2頭だけ☆になっておりました。


ちなみに・・・。

今回使用したマットは月夜野さんの「きのこマット」です。

ボトルサイズは800ccです。

トカラ割り出し^_^;2008年07月06日 17時23分39秒

トカラの割り出しをしました。

材に幼虫が潜っているのは分かってましたが、

果たしてどれだけ産んでいるか・・・。


結果発表~!





2頭でした。(がく)


ま、既に沢山産んでるし、自分の飼育分は十分いるからいいかっ。

この2頭は試しに菌糸に入れてみました。

月夜野E-ブロックを詰めた800ccボトルです。

マット飼育組とどれだけの差が出るかな?

トカラ幼虫をPPボトルへ2008年06月14日 22時46分28秒

トカラの幼虫は全部で21頭採れましたが、

自分で飼育するのは12頭と決めました。

残りの幼虫は虫友さんに飛ばします。


しかし、まだ材(4本)を割ってないのよね~。

いっぱい採れたらどうしよう・・・。(採らぬ狸の・・・)


さて、今日は自分の飼育分をPPボトルに入れました。

430cc~800ccのPPボトルを使用しています。

マットは月夜野さんの「くわマット」です。

初めての「くわマット」です。大きくなってくれれば良いけどね。(*^^)v

トカラ割り出し(*^^)v2008年05月31日 22時41分19秒

本日、トカラのセットを割り出しました~。

まずは期待大の№2セット!

(Q-BOX30+産卵木+アンテマット)

 ケースをひっくり返したら幼虫の姿がチラホラ・・・。

 マットをじっくりと調べると、初令幼虫が21頭採れました。(*^^)v

 産卵木にも幼虫がいることが確認出来ましたが、

 マットか、菌糸の準備が出来てから割り出すことにしました。

 自分としては、大成功です!

 既に自分の飼育数は十分に確保できたので、

 残りの幼虫は血の入れ替えをお願いしている虫友さんに

 飛ばすつもりで考えています。


次に期待薄の№1セット!

(小ケース+産卵木+バリューR)

 残念ながらマットからは何も出ず・・・。

 産卵木には齧った形跡があるので、

 割らずに、しばし放置することにしました。^^;

トカラ孵化2008年05月27日 23時03分54秒

悪石島産トカラノコ

4月初旬かな?2メスをセットしてました。

№1
 小ケースにドルクスルームさんの産卵木を2本セット
 マットはバリューのRマット!

№2
 Q-BOX30にドルクスルームさんの産卵木を3本セット
 マットはアンテマットを使用


№1のセットは幼虫の姿が見えません。
産卵木には齧った形跡があるので
割ると幼虫が出てくるかもしれません。
まあ、数は期待できないでしょうね。(最悪ボウズかも?)


№2のセットは随分前からケース側面の卵を確認していました。
今日、ケースをじっくり見ると、
孵化して動いている幼虫を何頭か確認できました。(写真) 
週末に割り出す予定です。(楽しみ~)

トカラ・メモ2008年01月14日 22時45分48秒

以下、トカラノコのブリードについて調べた結果を書いておきます。

産卵セット
 マットと材のどちらにも産卵
 材は柔らかくて芯のないもの
 マットは篩いに掛けた適度な微粒子マット
 ケースは中プラケくらいの大きさがグッド!

幼虫飼育
 菌床、マットどちらでも可
 (月夜野さんの菌糸でも良い羽化実績あり)

 蛹室を作る場所にはうるさい為、
 最終ビンは超固詰めしたビンを使うのがポイント!
 (菌糸だと再生しない場合あり、マットのほうが安心)

参考文献(BE KUWA №24)

悪石島産トカラノコギリ2008年01月13日 20時34分53秒

屋久島と奄美大島の間のトカラ列島に浮かぶ島の1つである
【悪石島】産のトカラノコギリクワガタです。

 累代 F4
  №1 オス 2007年9月15日羽化
  №2 メス 2007年7月20日羽化
  №3 メス 2007年7月20日羽化

ついに念願のトカラノコをゲットしました。\(^o^)/

これもクワ若葉の売り掲示板にて購入しました。
(ムシモンと同じ方から購入しました)

目標は当然ながら次世代を採ることです。
自分で調べてはいますが、ブリード開始時期や、セット方法など、
ご存知の方は色々と教えていただけると助かります。

2メスなので40頭は採りたいですね~。